2010年12月28日火曜日

56ニュース 11号: TrapSter

いつもお世話になります。こーさかです。

12/27/2010ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週の土曜日は来年って知ってました?歳をとると時間のたつのが速いですねえ。
1週間なんてあっという間なのに、なぜレンジでコーヒーを温めている1分はあん
なに長く感じるんでしょう。多分、相対性理論に関係があるのではと睨んでいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 今日の内容:■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ネズミ捕り、飲酒検問の情報をみんなでシェア!TrapSter
■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 今日の内容:■□■□■□■□■□■□■□■□■□

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Shigeさんのニュースレターでも今日紹介されていたので、両方購読されている
方には重複になりますが、今日紹介したいのは、この時期必須のiPhoneアプリです。
日本でもアメリカでも、警察の検問やネズミ捕りを見つけると、対向車にパッシ
ングで合図して教えてあげますよね。今まで何度これに助けられたことか。
見ず知らずのすれ違うだけのドライバー同士が、警察という共通の的を相手にし
た時のこの一体感、助け合い、どこの国でも気持ちがいいものです。
これをiPhoneなどの端末を使って実現するアプリが、TrapSterです。
仕組みは簡単。
運転していて、ネズミ捕りや検問、事故などに出会ったら、アプリを通じて「レ
ポート」します。デフォルトでは画面タップ=「現在地におまわりさん発見」な
ので、運転中余計な操作をする必要はありません。
この情報がすぐにセンターに送られ、他のユーザがその地点に近づくと警告され
るという仕組みです。
これは、参加者の善意に依存しているので、いい加減な情報もあるんではないか
と心配になりますが、このアプリは情報の信頼度が、
・何人の人が同じ情報を確認したか
・過去に何度正確な情報を送信した人か
でランク付けされるので、信頼性が高い情報なのかどうかが分かる仕組みです。
ま、信頼性に関わらず、可能性があるだけで注意するに越したことはありません
し、更に言えば、お巡りさんに止められて困るような事を最初からしなければこ
んなアプリ必要もないわけですが。。。
レーダー買うより全然安い(無料!)し、渋滞情報なども見れるので、これは
iPhoneに入れておいて損は無いアプリでしょう。
入れたからには、情報提供にも協力しましょうね。
http://www.trapster.com/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

では!

2010年12月27日月曜日

10号:1. Google日本語入力

みなさん、日本語入力は何をお使いですか?多分パソコンについてきたものをそ のまま使用されているのではないでしょうか? 日本語入力は、キーボードから ローマ字(またはカナ)を入力すると、漢字に変換してくれる機能、Windowsな らMicrosfotIME、Macならことえりが標準の日本語入力です。

この日本語入力の精度によって、誤変換が少なく快適に文章を入力することがで きます。
逆に言うと、日本語入力がお馬鹿だと、意味したとおりの漢字に変換してくれな かったり、単語自体が辞書に登録されていなかったりします。

よみを入力したときに、意味する漢字に変換できるのは、日本語入力が構文を解 析し、名詞なのか動詞なのかなどを読み取った上で、利用頻度の高い単語を辞書 から持ってくるのですが、当然辞書に乗っていない単語は変換してくれません。 変わった人名だったり、固有名詞などは辞書に載っていないので一字ずつ入力し て希望の漢字を探さないとなりません。

ここで、Google日本語入力が登場しました。

Googleの検索窓に文字を数文字いれただけで、入れたい内容が先読みして表示さ れてびっくりすることがありませんか?Googleはこの先読み機能を日本語入力に 組み込み、さらに、辞書をオンラインでクラウド化しました。
これにより、多くの人が利用すればするほど、自動的に頭がよくなり、辞書が更 新される日本語入力ができたわけです。

たとえば、いま、キーボードから「さかな」まで入れたら、変換キーを押す前か ら「さかなクン」と候補が表示されました。同じように、「えびぞ」まで入れた ら「海老蔵」。「せんかく」で「尖閣諸島」が表示されるなど、時事ネタもしっ かり反映されています。

これは、パソコン出荷時に搭載された辞書をいつまでも使っていては出来ないワ ザです。

地方版で、いつもシュワちゃんのラストネームをいつも間違える私に取っては、 「あーのるどしゅ」まで入力すると、ちゃんと「アーノルド・シュワルツェネッ ガー」と候補を表示してくれるので大変重宝しています。

このGoogle日本語入力は、下記から無料でダウンロードできます。
紹介ビデオや紹介コミックもありますよ。
http://www.google.com/intl/ja/ime/

2010年12月25日土曜日

9号:1. アンドロイドとiPhone、どっちがいいの? 

最近良く、「アンドロイドがiPhoneを追い越すの?」「どっちがいいの?」とい う質問を耳にします。たしかに、iPhoneの独壇場だった、タッチスクリーンのス マートフォン市場に後発といえるGoogleのアンドロイドを搭載した電話が各メー カーから沢山でるようになってきました。

すでに全世界のシェアでは、1位がノキア、二位がアンドロイド、3位がiPhone とiPhoneを追い越しています。

ただし、iPhoneは携帯の一機種であるのに対して、アンドロイドは携帯電話用の 汎用OSであることを考えると、単純に比較するのもおかしいかもしれません。

この関係は、MacとMacOS、WindowsとWindowsパソコンに置き換えると分かりやす いかもしれません。Googleは携帯用のアンドロイドOSを無料で提供しており、単 独ではiPhoneのようなOSを開発できなかった携帯メーカーがこれを自社の携帯電 話に採用している形です。

ただし、マイクロソフトと違ってグーグルはアンドロイドを無償で提供する上 に、アンドロイド用のソフトウエア開発環境も公開しています。

これにより、100ドルのSDKを購入し、かつアップルの厳しい審査を受けないとい けないiPhoneアプリより、アンドロイドアプリのほうが参入しやすいので、対応 アプリもどんどん増えています。

では、アンドロイドのほうが、機種の選択肢も広いし、ソフトも豊富でいいじゃ ないか、と思いますが、Windowsパソコンが必ずしもMacより優れていないのと同 じ理由で、注意が必要です。

アップルは、OSとハードを両方同時に設計開発していますので、ハードの力を 100%引き出すソフト、ソフトが快適に動作するハードを同時に作りあげること ができますが、アンドロイドはハードウエアに依存しないぶん、ハードの個体差 を引き出しにくい設計であり、またハードによっては、ソフトが軽快に動作しな いというケースもあります。

また、アプリもアップルのような厳しい審査が無い分、操作性の一貫性がなかっ たり、しょうもないアプリがたくさんあったりします。

ある程度、自己責任で目的にあった機種を選択し、ソフトも選べる人にとっては アンドロイド携帯も良いかも知れませんが、おまかせで快適に使いたい人にとっ てはiPhoneを超えることは出来ないと思います。

車をとくにいじらず、快適に移動するための手段として、故障もなく、難しい操 作をおぼえる必要なく乗り回したい人と、改造したり、サードパーティのパーツ を組んだりして自分好みの車にしたい人の違いに似ているかもしれません。

じゃあ、自分にはiPhoneのほうがあっている、と思った人はパソコンもMacにし てみると快適かもしれませんよ。(洗脳洗脳)

2010年12月21日火曜日

8号:2. お気に入りのサイト:BigPicture

個人的にお気に入りのサイトです。ボストンの新聞、Boston Globeのオンライン 版のコーナーの一つなんですが、時事の写真を特大サイズで見れる。それだけな んですが、写真のチョイスが抜群で、眺めているだけでも心が動かされるような ものばかりです。


今丁度、報道写真で振り返る2010年、という特集をしていますので、是非でっか い画面で御覧ください。

http://www.boston.com/bigpicture/2010/12/2010_in_photos_part_1_of_3.html

(パート3まであります)


http://www.boston.com/bigpicture/

8号:1. バーコードスキャンして、最安値をチェック 

iPhoneのカメラを使ってバーコードスキャンするアプリはいろいろありますが、 これはなかなか便利です。

本でも、日用雑貨でも服でも、どんな商品にでもついているバーコード。これを iPhoneのカメラでスキャンすると、商品の情報だけでなく、どこでその商品がい くらで売られているかが自動検索されます。しかも、オンラインのリストと現在 地周辺のリテイルの最安値情報と両方でるので、買い物中に「これがこの値段っ て安いのかな?」とさっとチェックできるので、無駄に高い金額を払わずに済み ます。

また、奥さんが買ってきた物を目の前でスキャンして「これ、いくらで買った の?ふーん、オンラインなら2ドル安いし、となりのスーパーでも1ドル安かった のに・・」なーんて嫌味なチェックも可能です。

これは、値段を調べるだけですが、「アマゾンでオーダー」なんて機能がついて いる類似アプリもあります。

http://shopsavvy.mobi/

2010年12月18日土曜日

7号:お金の管理に Mint.com

現在、ほとんどの金融機関はオンラインサービスを提供しているので、パソコン から口座残高を確認したり、振込み、振替などオンラインで行うことができます が、金融機関ごとに違うサイトにアクセスしないといけないので、全体を見るの はちょっと面倒ですよね。
mint.comは一箇所で全ての金融アカウントを管理できるサービスです。

銀行のチェッキングアカウント、各社のクレジットカード、自動車、家のロー ン、投資口座、PayPalまで全てここに登録しておくと、ログインするだけでその 日の残高から入出金が一箇所で確認でき、便利です。使い始めると、勝手に色々 と記録してくれて、「今月はレストランの出費が先月より多いね」とか「出費が 入金総額を超えています」「この口座の残高が少なくなっています」「銀行から 手数料がひかれました」など、教えてくれます。設定によってはメールで状況を レポートすることも可能です。

iPhoneAppもあるので、Web版と併せて使うと大変便利です。クレジットカードの 利用状況も、毎月の明細を待たずに、どこでいくら使ったかわかるので、家族の カード利用状況をウォッチするのにも良いかも知れません。

7号:1. 仮想現実をつかった翻訳ツール WordLens

これは、色々説明するより、このビデオを見ていただいた方が早いと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=h2OfQdYrHRs

iPhoneのカメラを向けると、そこに映った言葉をリアルタイムで翻訳して書き換 えてくれるソフトです。文字を認識して、訳語を表示するだけでも凄いのです が、このソフトは画面の文字をリアルタイムで書き換えてしまうのです。

例えば、メキシコに行って、赤い看板に白い文字で「servicio」と書いてあった とします。
このソフトを起動してiPhoneのカメラ越しにこの看板を覗くと、スペイン語の文 字が消えて、同じ書体で「restroom」と書き換えられているわけです。

これは、すごい。
現在は英語からスペイン語とスペイン語から英語の二本だけで、それぞれ$4.99 ですが、デモ版は無料でダウンロードできます。(iPhone4/3GSのみ)

http://itunes.apple.com/app/word-lens/id383463868?mt=8

デモ版では、翻訳の代わりに単語を逆読みに書き換えます。(BEER > REEB)これ だけでも面白いですよ。

メキシコ旅行に持っていったら便利そうですね。日本語版が出るのも楽しみです。

2010年12月15日水曜日

6号:2. 音声認識検索のリベンジ

前に紹介したGoogleの音声認識検索が、いまいち使えないというご意見を頂いた ので、もっとましなのを見つけてきました。

ドラゴンサーチです。
http://japan.nuance.com/dragonmobileapps/apple/search.html

すでに各国語版で定評のある、音声認識アプリ、ドラゴンディクテーションの検 索版です。
Google以外のサーチエンジンやYouTube、WikiPediaなども指定できます。

今度こそ、まいったか!です。

6号:1. レコーディングダイエットに最適な記録ツール NumRecorder

ダイエットには、まず体重をこまめに記録し、どういう生活がどう体重に影響す るかをよく自分で知ることが大事だそうです。体質によって、昼間のご飯大盛り にするより寝る前のビールのほうが体重増加したり、就寝前と起床後、30分の ジョギングの前後で何キロ違うかなど把握しすることができ、また「昨日たべす ぎちゃったなあ。今日は抑えよう」とコントロールできるようになってきます。

で、私もいつも冷蔵庫に体重表をつくって書き込んだりしていたのですが、一日 に何度も書き込みにくかったり、せっかくなのでiPhoneで記録してグラフにした いと思い、数ある体重管理ツールを試してみました。

その結果、ほとんどのアプリが一日一度の測定にしか対応しておらず、たとえ複 数記録できてもグラフ表示では一日分がまとめられてしまったりと、いまいちで した。

で、最終的に見つけて気に入っているのが、

NumRecorder LITE(無料)です。
http://itunes.apple.com/jp/app/numrecorder-lite/id334652850?mt=8

一日に何度も測定できて、グラフ描画にも対応。無料。文句なしです。

しかも、私は使っていませんが、体重以外にも数値化できるものなら何でも記録 できます。
毎日ビールを何缶飲んだとか、外食費、Tweet回数、なんでも記録してグラフ化 してくれる他、そのグラフをネットで公開(専用ページが作成されます)した り、tweetすることも可能。

2010年12月14日火曜日

5号:2. 環境に優しい、印刷できないPDF

パンダのマークでおなじみの自然保護基金WWFでは、森林資源を守るために、紙 に印刷出来ないPDFという新しいフォーマットWWFフォーマットを提唱しています。

中身はPDFそのままなんですが、唯一違うのがプリントアウトできないこと。

わざわざ印刷する必要の無い資料なんかをWWFフォーマットで配布する事で、意 味もなく「とりあえず印刷」を減らし、環境保護への関心を高めようというもの です。

たしかに、日本の会社だと「会議の資料を人数分コピー」なんでいまだにやって いますよね。

http://www.saveaswwf.com/en/

2010年12月13日月曜日

5号:1. ToDo管理が苦手な人向けの緩いToDo管理方法

ToDoリストってつけていますか?やらなければいけない事はたくさんあるし、歳 と共に記憶力には頼れなくなってくるし、なんらかの方法でToDoを管理しなけれ ば行けないことは分かっているのですが、どうも長続きしません。同じような人 が多いのか、世の中にはToDo管理用のソフトやサービスがゴマンとありますが、 どれも帯に短し襷に長し。

たしかに、優先順位と期日とか繰り返しとか完成度とか、いろいろ整理できたほ うが便利なのはわかるのですが、入力項目が多いとToDoリストに付けるのが面倒 になってしまって、とりあえずポスト・イットに書いてモニタに貼る(これ最 強)に落ち着いたりしてしまいます。

でも、本当なら出先でもiPhoneで確認できて、気軽に登録、すぐにチェックでき るToDoリストがあればいいのですが。

そう思って、これまで有料ソフトから無料サービスまでかなりのToDo管理方を試 した私が、めずらしく長いこと(いまのところ3ヶ月くらい)続いているToDo管 理をご紹介します。

これは、Webサービスで teuxdeux.com といいいます。ブラウザから利用します。
http://teuxdeux.com/ にアクセスし、アカウントを作成して(無料)、ログイ ンすると今日を中心とした5日間のカレンダーが表示されます。

それぞれの日に、入力ボックスがありますので、期日が決まっているToDoはその 日の所に、そうでない場合は今日のところに入力すると、入れた順にリスト表示 されます。

終わった項目はクリックすると斜線がひかれ、未完の場合はそのままにしておく と翌日に自動的に繰り越されます。

一度入力した項目の予定日を移動したり、再編集するときは項目ごと、上の入力 ボックスにドラッグで移動ができます。

画面下部には、SOMEDAYという期日の関係ない別項目があります。

という、非常にシンプルなカレンダー的ToDoなのですが、私の場合はブラウザの 初期画面にhttp://teuxdeux.com/ を設定しているので新しいタブを開くと嫌でもこの画面がでるようにしています。


そこで、何かあればちょこっとメモ。終わったらチェック。この作業だけなんで すが、なかなか快適で以下のような自分ルールを作って活用しています。

BILL:と頭につけたら、指定日締めで請求する項目(よく忘れる)
ネタ:と頭につけたら、いつかニュースレターかブログで取り上げたい項目
12:00 のように時間を頭に付けたらその日の実際の予定

文章で上手に説明できませんが、簡単で直感的に使えるので、よかったら使って みてください。
ウエブサイトなので、iPhoneからももちろん見ることができます。

*外部出力とか、月間表示とかはできません。そのへんは潔いほどあっさりして います。

4号:2. Google 2010年の流行語大賞は

日本の流行語大賞は「げげげ」だそうですが、ドラマが流行ったのは知っていま すが、流行語になっているとは知りませんでした。△(さんかっけー)とか、女 子会、〜なうは、こちらでも耳にしましたがね。

アメリカの流行語大賞ではありませんが、Googleで2010年に最も検索数が増えた キーワード


1位  chatroulette (チャットルーレット、ロシア人が始めただれとあたるか 分からないチャットサービス)
2位 iPad
3位 justin beiber (男性アイドル)
4位 nicki minaj (女性アイドル)
5位 friv (オンラインゲームサイト)
6位 myxer (着メロサイト)
7位 Katy perry (女性アイドル)
8位 twitter
9位 gamezer
10位 facebook

だそうです。いくつ知っていました?

4号:1. Google Voice を使いこなそう

しばらく前に私が興奮して、会う人事に話していたので覚えていらっしゃるかも しれませんが、Google Voiceがなかなか便利で今でも活用しています。

Google VoiceはGoogleが無料で好きなエリアの電話番号をくれて、しかも留守電 や転送まで全てブラウザ上で管理でき、かつ国内であれば通話料が100%無料と いう優れものです。

仕組みはというと、Google Voiceにサインアップすると電話番号が割与えられま す。(現在招待制なので、サインアップしてから、アカウントができるまでしば らく待ちます。すぐ欲しい人は連絡を頂ければ、私から招待状を発行できます)

次に、ブラウザで自分の専用ページに行って、下記の設定を行います。

・その番号に電話がきたら、どの電話に転送するか?(複数登録可能)
転送先番号はいくつでも登録でき、いつでも変更できます。また、平日昼間は会 社、休日は自宅、というような設定も可能です。

・留守電が入ったらどうやって通知するか(テキスト、メールなど)
Google Voiceの素晴らしいところの一つが、英語のメッセージは全部音声認識で 文字におこしてくれるところです。メッセージが入るとその内容をテキストにし てメールしてくれたり、過去のメッセージをメールのようにブラウザで読むこと ができるので、早口英語のメッセージが苦手な人などにはとても重宝します。

・コールスクリーニングをするか
スクリーニングをONにすると、電話をいきなり転送せずに、相手に名前を聞いて くれます。こんな感じ:

Google Voice「おつなぎする前にお名前をおっしゃってください(英語)」

相手「やまだでーす」

Google Voiceから電話「《やまだでーす》さんからお電話です。おつなぎします か?おつなぎする場合は1番、留守電に転送する場合は2番を押してください」


設定が終わると利用が可能になります。Google Voiceの偉いところは、転送だけ でなく発信にも対応しているところです。

たとえば、私がある番号に電話したい場合、携帯や家電話からだと有料ですが、 Google Voice を通すと無料で発信できます。

仕組みは、まずブラウザからGoogle Voiceのページで、発信した相手の番号を入 力します。
次に、発信したい元の番号を選びます。(自分の携帯、訪問中の家の電話番号など)
そうすると、Google Voiceから、相手先と自分に同時に電話が入り、つなげてく れます。従って自分にとっても着信通話となるので、通話料がかかりません。

ただし、無料なのはUS国内だけで、海外は有料です(凄い安いレートです)。

なんで、無料なの?どうやって設けるの?
Googleの検索やGmailが無料なのに、Googleが大儲けしている事を考えれば大体 想像がつきますね。近い将来、通話内容に応じた広告を聞かされる日がくるかも しれません。

2010年12月10日金曜日

3号:2. Google Mobile Appで音声検索

iPhoneの人気無料アプリの一つに、Google Mobile Appがあります。
Googleの便利なサービスをモバイル用にまとめたセットで、とても便利なので絶 対オススメです。

特に良いのが、検索機能です。
マイクに向かって喋った内容を音声認識して検索してくれるので、車の運転中 や、手が離せない時、キーボード入力が面倒な時に便利です。

iPhoneに向かって

「カレーライス、サンフランシスコ、住所」

「ジャイント馬場、誕生日」

「360ヤード メートルで」

などと言うだけで検索結果がすぐに表示されます。

ただ、標準では、英語モードになっているので、settingボタンをクリックし て、Search>Languageで日本語を選んでおかないと、発音の悪いオジサンにはと ても冷たい対応ですのでご注意ください。

3号:3. BestBuyでiPhone3GSが無料(今日だけ!)

BestBuyでiPhoneが無料の特売をやっています。本日限りのようです。

http://www.zdnet.com/blog/gadgetreviews/best-buy-offering-8gb-iphone-3gs-for-free-with-contract-today-only/20691

2年間の契約が必須となっています。

ただ、私としては、今から買うなら絶対iPhone4をおすすめします。サクサク動 くスピード感、デジカメが要らなくなる高画質HDR対応カメラ、超高画質ディス プレイなど一度使ったら戻れません。はい。

3号:1. 便利ツール DropBox を使いこなそう

DropBoxというサービスが人気です。基本的にはウエブ上に自分専用のデータを 保存できるディスクを置いておくストアレジサービスなのですが、使い勝手がよ いのと無料で3GB近く使えるので、ファンが多いようです。

■ どういう人が使うと便利?

家と仕事場で別のパソコンを使っている人。

お客さんや仕事仲間とファイルをやりとりしながら仕事を進める人。

MacとWindowsを使っている人。

パソコン上の画像、PDFファイルなどをiPhone, iPadに簡単に転送したい人。

「あ、大事な書類会社に忘れた」

「出張中に必要になりそうなファイルを全部コピーして持っていかなきゃ」

なんて事がなくなります。

■ どうやって使うの?

データを共有したい全てのパソコン、iPhoneにDropboxをインストールします。 dropboxは無料でダウンロードできます。

dropboxのアカウントを作成します。

インストールしたパソコンから、作成した自分のアカウントにログインします。

パソコン上に、ドロップボックスのフォルダができるので、共有したいファイル はそこに保存します。

保存したファイルはすぐに別のパソコン上でも見えます。

「dropbox」という一つのフォルダが自分の全てのパソコンに表れ、その中身は どのパソコンから見ても常に同じ。というしくみです。会社でワードの文書やエ クセルを保存すれば、家のパソコンで続きがそのまま開けるという感じ。

もちろんiPhone, iPadでも同様。

他人のパソコンを借りて、ドロップボックスがインストールされていない場合で も、ブラウザで専用ページにログインすれば共有フォルダの中身が全部アクセス できます。

お客さんなどとドロップボックスフォルダの一部だけ共有することも可能です。 お客さんがファイルを更新すると、「どのファイルが更新されました!」と案内 が表示されます。

「例の文書を添付にて送りますので、編集後別名で保存して、送り返してください」
なんて面倒なことはしなくてよくなります。


https://www.dropbox.com/

2010年12月9日木曜日

2号:2. Googleがノートパソコンをタダで配ってる!

おまけ情報は、Googleが開発中のChrome OSを搭載したノートパソコンをTest Drive
として大規模に無料で配布しているという情報です。

申し込みは下記サイトから。
からなずもらえるわけではないようですが、すでにtwitterなどに「あたった、 届いた」報告が多く見られています。

https://services.google.com/fb/forms/cr48advanced/

2号:1. アップルのサイトでビートルズの貴重映像がタダで見れます!

ビートルズ世代の人が多いと思いますが、今日はジョンの命日でしたね。

先日、アップルがようやくアップルレコードと和解し、ビートルズがiTunesで聴ける
ようになりました。これを記念して、アップルのサイトにビートルズの貴重映像 が上がっており、無料で見ることができます。

http://www.apple.com/the-beatles/

1984年のワシントンコロシアムの米国初ライブの様子はノーカットで見れて興味 深いです。

1号:5.  iPhoneで日本のドラマが見放題?

駐妻の生命線とも言われている、韓国発のビデオ共有サイト、Pandora.tv の iPhoneアプリがでました。使ってみると、なんとWeb版では再生中に途切れるこ とが多い人気のビデオや、長編ドラマも最初から最後まで途切れず見れます。こ れはいい!

私はつい仕事しながら、プロジェクトXと、その時歴史が動いたを見まくって しまいました。

iPhoneOSが4.0以降でないと見れないので、iPhoneOSを最新版にアップグレード してからAppストアで検索してダウンロードしてみてください。無料です。

1号:4. だれでもアニメ形式のビデオが作れる:エクストラノーマル

最近、YouTubeで同じようなキャラクターが出て来るアニメをよく見かけません か?実はあれ、だれでも台詞を入力するだけで、3Dのアニメキャラがそれを台本 に会話してくれるサービスなんです。選挙前にいろんなバージョンが出回りまし たが、文を読むより楽だし、可愛いキャラクタが難しい内容も和らげてくれるの で、一気に広まりました。

Tea Partyの人のロジックを論破するこのビデオを百万回以上再生されました。
http://www.youtube.com/watch?v=nnUfPQVOqpw&feature=related

日本語もしゃべれるようなのでちょっと遊んでみました。
http://www.xtranormal.com/watch/7736773/

1号:3.わからない事は専門家に Quara で聞く!

Googleで検索しても、情報が沢山ありすぎてノイズをふるい落すのが大変なこと がありますよね。Quaraはだれかの質問にその道の答えを知っている人が回答す るサービスです。質問や回答者をフォローしたり、好きなカテゴリを登録したり できるソーシャル機能がついています。回答者はたくさんの質問に的確な回答を 繰り返す事で評価が高まり、仕事をオファーされるケースも多いそうです。

誰がどんな質問をして、どんな回答が集まっているか見ると面白いですよ。

http://www.quora.com/

1号:2.iPhone無くしてももう安心。

【カテゴリ:iPhone】

先日iPhoneのOSアップグレードがあり、これまで有料だったFind My iPhoneが無 料サービスになりました。これは、iPhoneを無くした時に、遠隔からどこにある かを地図上に表示したり、画面に拾った人へのメッセージを送ったり、データを 遠隔消去できるサービスです。

携帯電話をなくした事のある人、よく忘れ物をする人、今すぐアップグレードし て機能を有効にして下さい。

iPhoneOSのアップグレードは、iTunesに接続して、Check for Updatesをクリッ クします。(自動チェックにしておく事をお薦めします)

1号:1. iPhoneだけで個人でもクレジットカード決済ができる しかも無料:Square

【カテゴリ:ビジネス、iPhone】

iPhoneのヘッドホン端子に100円玉大のクレジットカード読み取り用の小さなス キャナを差し込み、その場でカードにチャージができる仕組みです。個人でも、 友人のカードにチャージしたりすることができます。カード無しで番号て入力も 可能。金額を入力した後は、画面に手でサインしてもらい、チャージ完了。後 日、2-3%の手数料を引かれて銀行に振り込まれます。

https://squareup.com/

サインアップ無料、端末もタダで送ってくれます。お金がかかるのは決済時の フィーだけですが、これもPayPalより安い。イベントの受付なんかでも便利そう ですね。

早速二つ申し込んで使ってみました。見たい人は今度お会いした時にでも!